趣味ブログ化するお知らせ
ご覧いただきありがとうございます。
長文を読んでいただくのは忍びないですが、ご容赦ください。
このブログに収益性を求めることはやめて、趣味ブログ化します。
今後も趣味の範囲で制作はしますし、完成すれば投稿します。物によってはファンサイトにも上げます。
ですが制作したものを投稿しない月が増えます。そういう月の前に予告したりも基本的にはしません。
なので、今後の投稿はバックナンバー化しません。
もし今後ファンサイトにてご支援いただく場合は、その点をご理解いただいたうえでお願い致します。
1月分の投稿は今月末にバックナンバー化します。それが最後のバックナンバー化になります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※さすがに今月は何か制作物を投稿する予定です。
I will stop trying to make a profit from this blog and turn it into a hobby blog.
I will continue to create it as a hobby, and will post it when it is completed. Depending on the item, I will also post it on a fan site.
However, there will be more months when I don't post anything I've created. Basically, I don't give advance notice of such months.
January's posts will be turned into back issues at the end of this month. This will be the last back issue.
以下、雑記になります。乱文ご容赦ください。
今回のお知らせは、平たく言えば制作ペースを落とす代わりに、バックナンバーみたいなことはしませんということです。趣味の範囲でブログは続けようと思ってます。リクエストも今まで通り気軽にお申し付けください。
このブログを作るときに、どうせ作るなら収益性もあるブログにしようと思ったのですが、やはり簡単ではありませんね。
実際、収益はあまりありません。一番収益があった月でも、製作時間を時給換算したら50円くらいです。支援が足りないと言いたいわけではなく、これは単に自分の力不足です。
趣味で続けるならいいですが、この収益を目当てにプライベートの時間を割き続けるのは、続けられそうにありません…。特に最近は色々あって忙しく、時間が作れていないので…。ご支援くださる皆様、本当にすみません。
外部からの閲覧者誘導目的でチェッカーを作りましたが、ツイッターはどう工夫してもシャドウBANされるので諦めました。コラ製作の作品探しを兼ねているのでチェッカー自体は今後も続けはします。
そして、コラ製作に失敗した時にどうにもならない点が、毎月投稿するのを難しくしているという問題があります。作り始めてみないと上手くできるか分からなくて、長時間かけてやってみたはいいものの、納得いかないものしか作れなかった時、その月の製作時間は残り僅か…となることが今まで何度かありました。これも自分の力不足ですが。
そうなると急いで作ってクオリティが落ちたり、作ろうと思っていた差分が間に合わなかったり、そもそも作れなかったり…。自分だけでなく、見てくださる方にも良いことがありません。
色々ネガティブなことを書いてしまいましたが、これからは深く考えずに趣味範囲でやっていきます。
ご支援は気軽に停止しちゃってください!悲しんだりしませんので!
リクエストいただいた物や、作ろうと思ったものをのんびり作るので、温かく見守ってくだされば幸いです。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿